龍のひげ’s blog

子供たちの未来のために日本を変革する

ワクチンを打たない議員

前回の記事の続きは後回しにして、今回はある疑惑について述べる。11月26日号の週刊新潮を入手した。疑惑の記事の見出しタイトルは「俺は射たねーよ」だ。現在、ワクチンパスポートを進めている加藤勝信官房長官は、コロナワクチンを打っていない(打つことを拒否し続けている)可能性がある。一応、6月11日の記者会見で加藤氏は、コロナワクチンを接種することを明らかにし、「自衛隊の大規模センターを予約している」と語ったということだが、具体的な接種予定日は明らかにされずに、その後1か月ほど経つが新たな情報は出されていないようである。どうなのだろうか。「改心」して本気で接種するつもり、あるいはもう済ませたのであろうか。11月26日号の週刊新潮の記事を読む限りは、そうは考え難いものである。別に私は打たないのが悪いと言っている訳ではない。政治家にだって打たないという選択をする権利は当然ある。しかしワクチンパスポートを推し進める立場上、それを国民に対して曖昧に誤魔化すことは到底、許されないことであろう。もし自らが接種するつもりがないことを、嘘をついたり、隠蔽しようとするのであれば西村大臣の問題の比ではないはずである。週刊新潮によれば、さる厚生労働省関係者によるものとして

加藤勝信官房長官は、厚労大臣時代から“俺はワクチンを射たねーよ”と漏らし、その姿勢はいまに至るまで一貫しています。“一部の高齢者を除けば、インフルエンザより重症化リスクが低い”“感染予防を徹底していれば大丈夫”というのが理由です」

ということである。仮に改心、いや変心して6月11日の記者会見以降にワクチンを接種しているとしても昨年の厚労大臣の時にそういう考えを持っていたのであれば、今、ワクチンパスポートで半ば強制的に国民に接種を押し付ける姿勢は、国民感情としてそう簡単に受け入れられるものでないのではないのか。そういう疑いの目で今の政治家を見ていると加藤官房長官だけではなく、全ての議員が怪しいのである。自分たちはワクチンのリスク、有害性をよくわかっていて接種を密かに拒否しながら、国民に対しては将来のある若者や子供にまで「騙して」打たせているという構図は、決してあり得ないことではないのである。全議員とまでは言わないが、少なくとも自民党の国会議員は接種する意思があるのかどうかと、接種した(今後接種する)日付を国民に明確に知らせる必要性があるのではないのか。それを拒否するのであれば、次の衆議院選挙では自民党の議員は、国民が一致団結して、全員を落選させなければならない。 (吉川 玲)