龍のひげ’s blog

子供たちの未来のために日本を変革する

2016-01-01から1年間の記事一覧

悪いのは誰だ、問題は何だ。

皆さんにもぜひ考えていただきたいことだが、我々の生活は、微罪を厳しく罰せられることで、社会的に統制、管理されている。たとえばセクハラとかDV、痴漢などである。と言えば男性が加害者になる行為ばかりであるが、男女間の問題というよりも、男女間の…

パチンコと戦後日本人の精神性

ギャンブル依存症の対策をどうするのかということは、いわば副次的な問題であって、半分は自己責任なのだから、今の時点で依存症対策の政治的問題にとやかく言及することは本筋から外れているし、論点のすり替え以外の何物でもない。日本の政治や報道は、こ…

パチンコと日本のギャンブル行政

パチンコは言うまでもないが、遊戯や娯楽ではなく、賭博行為である。公営ギャンブルとして認められていないのだから、法律違反であることは明らかだ。それを貸し玉とか景品交換などと子供だましのような屁理屈でここまで放置され続けられてきたことは、日本…

詐欺の形而上学

詐欺の世界は面白い。などと言えば、誤解を招くであろうが、何も私が誰かに詐欺行為を働いて、楽しいと感じている訳ではないし、詐欺師に転職してやろうなどと考えてもいない。面白いという意味がどういうことかと言えば、有史以来、人間世界に繰り返し行わ…

合法的な反社集団

まあ別に何だっていいのだけど、個人的には最近、正確には11月11日だけれど、私の携帯に初めて架空請求の詐欺メールが入ってきて、それがきっかけで今の時代の詐欺というものに興味を持ち、いろいろと関連する本を買って調べている。まず詐欺メールがど…

騙される人々

早いな、もう12月か。師走というやつだな。私はもう酒を飲まなくなったので、関係ないがこの時期になると世の中全体が、意味なくクリスマスだとか、忘年会なんかで浮かれ気味になって騒々しくなってくる。別に12月だからと言って、無理して酒を飲んだり…

命がけの早食い競争

近年、発生している都市直下型の大地震は、どれがどうのということではなくて基本的には全て怪しい。しかしこの話題はこれ以上は述べられない。なぜなら全ては監視されているからだ。ということでもう少し安全な話について触れさせてもらう。私の精神衛生上…

基軸通貨としての役割を放棄したドル

極端な円高よりは、まだ円安の方が輸出企業の業績も上がって株価も上がって良いのか、というレベルの問題ではなくて、極端な為替の変動は好ましくないと考えることは当然である。ドルは基軸通貨である。世界で最も多く流通している通貨であるなら、その役割…

魔性の為替相場

今、1ドル109円辺りでドル円相場は上げ止まって、もみ合っている状態になっている。前回、私が述べた推理が正しいのであれば、恐らくは正しいと思うのだが、この今の109円という水準が、本来のドル円の適正な価格なのであろう。102~103円であ…

見えてきたドル高

そうか。いやよく分からないけれど、この理由が可能性とすれば高いのではなかろうか。見えてきた。くどいようだが大統領がトランプ氏に決まった直後から、ここまで継続してドル高が進む背景には何かあるはずなのである。ドルは円だけでなく、ユーロに対して…

アメリカとドル通貨の謎

大統領選挙のある年は、ドル高になるジンクスがあるのか。それは知らなかったな。しかし今年2016年は11月8日の選挙日まで、ドル円の相場で言えば、ずっと右肩下がりでドル安円高が続いていたのが、新しい大統領がトランプ氏に確定した途端に、それま…

脱ステロイド体験記

乾燥のシーズン到来で、皮膚がかさついて痒くなり、掻いている内にその部分に小さな赤い斑点が生じたりもするが、まあ年齢の問題もあるし、これぐらいであれば日常生活に何の支障もない程度である。一昨年の年末にステロイド外用薬を塗るのを中止して、いわ…

新たなトランプリスクとドル円と日本の政治

ドル為替の大統領選期間中と直後の値動きを見ていると、いかにもアメリカ的という印象を強く受けた。トランプリスクなどと呼ばれて、日本時間11月9日の開票作業中にトランプ氏当選の可能性が濃厚になってくると、一気に4円近くもドル安円高に振れたのに…

不可解な国、アメリカの深層

驚きである。ドナルド・トランプ氏が本当に大統領になるとは驚天動地である。しかし私の予想は外れたが、言い訳をするつもりはないが、私の考え方、或いは洞察の方向性そのものは間違っているとは思えない。どういうことかと言えば、私はトランプ氏が勝利す…

ドル金利引き上げの可能性について

それでは大統領選と関連した為替相場の動きはどうなるのかと言えば、まずFBIがヒラリー・クリントン氏の訴追をしないと茶番的な決定をしたことで、トランプ氏の逆転勝利によるリスクオフで先週末に円高に振れていたドル円が一挙に元の水準に戻し、明日8…

大統領選の正しい見方

そもそも私に言わせればであるが、ヒラリー・クリントン氏の何年も前の国務長官時代の私的メール問題を、このように大統領選直前になって掘り返され問題視されること自体が不自然なのである。確かにドナルド・トランプ氏に関しても様々な醜聞が報道されてい…

大統領選挙について

11月8日が、大統領選挙日か。もうすぐだな。直前になってドナルド・トランプ氏の優勢が伝えられているようだが、これで本当にトランプ氏が勝利するのであれば大したものだと思うけれど、そうはならないであろう。トランプ氏自身が恐らくは、このような直…

世知辛さの受難

また小学校の登校列に車が突っ込む事故が発生した。一人の子供が頭蓋骨骨折の重傷だなんて酷い話しである。こういう事故を何度繰り返せばよいのか。突拍子もないことを言うようだが、デフレと関係があるような気がしてならない。どういうことかと言えば、デ…

空海と特別公開の夜叉神立像について

朝日新聞の紹介記事を見て思い立ったように、京都の東寺まで特別公開の秘仏を見に行った。檜材による一木造りの、一対の夜叉神立像である。弘法大師空海の御作であるとされている。東寺、南西隅の潅頂院に安置されていた。印象は、先ず、いけばなの各流派の…

子供の命を守る社会の在り方

しかしこれだけ子供たちへの登下校の列に車が突っ込む死亡事故が繰り返されると、このような子供の死が不可避の社会学的必然とでもいうか、コストにでもなっているのではないかと言いたくなる。日本は狭い国土の中に多数の車の通行量があって毎朝、登校の列…

高齢者運転の危険性について

87歳か。87歳で車運転したら、あかんやろ。登下校の列に車が突っ込んで、小さな子供が亡くなるという事故が繰り返されるが、個人的にはこういう報道を見聞きすることが一番、遣り切れない思いだ。何とかならないものか。 私の父は現在82歳であるが、2…

スタバで勉強する子供たち

プライベートな行為は、多くの人の目がある公共の場所では避けることがマナーの基本であると前回述べたが、例外的に感じられるケースもある。それは何かと言えば、我々の世代と今の若者感覚との違いなのであろうが、休みの日に街中を歩いていて思うのである…

日本人におけるマナーと恥の観念

公共の場所でのマナーの在り方をどう考えるかということについてであるが、例外もあるかも知れないが、基本的にプライベートな行為は、多くの見ず知らずの人の目に触れる場所や、混み合った場所では避けるべきであろう。電車内における女性の化粧についても…

自転車屋にて我、思う。

シュウインと言っても一般的には何のことかわからないだろうが、アメリカ製の自転車メーカーである。私はシュウインのマウンテンバイクに乗っている。今から4~5年前のことであるが、自転車で飲みに行った帰りに泥酔してしまって、天地がひっくり返るよう…

怒りへの失望

小説を映像化した映画は、原作を読んでからでなければ見たくないので、いつものようにAmazonで吉田修一氏の『怒り』上下巻を購入し、読み終えてから先日、映画を見てきた。小説の方は、なかなか読みごたえのあるいい小説だと思った。吉田氏の作品は、『悪人…

日本のマスコミの下種性について

フジテレビの元局アナで、現在フリーアナウンサーの男性某氏が、人工透析患者に対してブログで暴論を発したことでレギュラーの仕事を全て失ってしまったとのことである。曰く生活不摂生で自業自得の人間に対して、保険適用する必要性はないから全額自己負担…

隠者の哲学

生きることは、考えること。生きることは、感じること。 要するに私にとって、生きるということは何もしないってことだな。何もしないで生きられるのなら、いい身分ではないかと言われそうだが、そうではなくて実際には日々、仕事もしているし、特に裕福でも…

渥美清さんの俳句について

俳句のことについてはよくわからないが、まれに心が通じたような遭遇をすることもある。具体的にご紹介すれば、こういうことである。別のところでも述べたが、先月の9月18日に高校時代の同窓会があって、35年ぶりに旧友と再会することとなった。二次会からの…

秋(秋) 1

恐ろしや 飛行機の音 秋夜空

わさびテロについて

わさびテロというネーミングには笑ってしまった。何でも大袈裟に被害を訴えたがる韓国人らしい表現である。大阪のある寿司屋が、訪日の韓国人旅行者に対して通常の倍のわさびを混入していやがらせをしていたということである。実は私はその寿司屋のことはよ…