龍のひげ’s blog

子供たちの未来のために日本を変革する

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

政治言葉の弊害について

取り敢えず日本の政治家は、先ず日本語を適切に使用するということから学ぶ必要がありそうだな。安倍総理は30日の衆議院本会議で国民民主党の代表から、施政方針演説で韓国に言及しなかった理由を問われ、「非難合戦になるのは適切でないと考えたため」と…

大臣のチープな頭と精神

いやしくも日本の防衛大臣であるならば、日本が今、直面している状況を踏まえた一言一句の適切な言葉を吟味して発言しろよ。他人事のような軽い調子で適当なことを言ってお茶を濁したいのであれば、日本国民の平和と安全のためには役に立つどころか、足を引…

韓国は仮性敵国である

低空威嚇飛行などと未だに韓国は、日本に謝罪を要求する姿勢を続けているが、そのような主張が本当に第三者的に信用されると思っているのであろうか。一般の韓国人は、このような自国政府の子供じみた外交姿勢を恥ずかしく思う感覚はないのか。日本の海上自…

自民党の悪い癖

基金とか言うなよ。また日本政府、自民党の悪い癖が出てきたな。筋道を曲げてでも、とにかく金を出して混乱を終息させようとする。基金創設で何の解決にもならないことは、慰安婦の件で痛いほどわかっているはずではないか。それとも何か。自分の腹が痛まな…

韓国の支配階層を批判せよ

韓国人と言ってはいけないのだ。前回、私は「韓国人に問う」というタイトルで記事を書いたが、韓国人を批判している訳ではない。韓国人というカテゴリーになれば、民族や国民を意味することになる。そうなると差別やレイシズムの問題になってしまって、また…

韓国人に問う

レーダー照射問題がいつの間にか、日本側哨戒機による低空威嚇飛行という言い掛かりの韓国の抗議に摩り替えられて、日本政府はいつものパターンであるが、これ以上の摩擦、対立を回避して沈静化せざるを得ない状況に追いやられ、嵐が過ぎ去るのを待つような…

報道ステーション解説の偏向について

報道ステーションの何とかという解説者の偏向が酷過ぎる。前から感じていたことだが、もう少しましな人間はいないのか。韓国海軍駆逐艦によるレーダー照射問題で、日本側が実務者協議を打ち切ったことに対して、「冷却期間を置いて、有耶無耶にしようという…

チンピラ国家とは決別せよ

社会主義とは何かと言えば、定義付けは難しいけれど、社会が理想とすべき思想や目標が一義的に重要視されて、一個人の価値観や主張というものが従属的に位置づけられた社会体制の在り方ということが出来るのではなかろうか。よく似たものに国家主義がある。…

崩れ始めたアジアの均衡

トランプ大統領は貿易はともかくも外交に関しては素人同然だと思われる。特にアジアの情勢については何もわかっていない。昨年にトランプ大統領が北朝鮮に対して、脈絡もなく手のひらを返すように突如として宥和政策に転じた。北朝鮮が核兵器や施設の全面的…

韓国は社会主義国家である

音楽や映画、TVドラマなどの文化交流は日韓の関係改善に貢献するのであろうか。これまでは、日本にあってはそのような考えの下でたくさんの韓国の音楽、ドラマなどが日本に輸入され、一定のファン層が定着していると言われている。日本に住む在日の知識人…

朝日新聞の罪深さについて

不審に思われるかも知れないので説明しておいた方が良さそうだが、私は何も個人的には朝日新聞に恨みがある訳ではない。それでは今、改めてなぜ朝日新聞を批判の対象にするのかということであるが、それはイデオロギーの右、左や保守とリベラルの対立という…

韓国と断交せよ

韓国の政治やマスコミの基本的な論調は、日本の政府は反韓感情を政治利用しているというものであるが、確かに徴用工判決やレーダー照射問題で自民党安倍政権の日本国内の支持率は上昇することになっているかも知れないが、それは結果論的にそうなっていると…

地球に住む宇宙人の魂

証明することはできないけれど、恐らく私は宇宙人だ。どの星からやって来たのかは忘れてしまった。いつごろからその事実に気づき始めたというか、その可能性について思いを巡らせるようになったのは、そんなに昔のことではない。比較的、最近のことだ。3年…

思考のギア

それで私が結局、何をしようとしているのかというと、恐らくは日本の思考のギアをチェンジしてシフトアップさせようとしているのだと思われる。それがいわゆる「メタ思考」とか、苫米地英人氏流に言えば「思考の抽象度を上げる」ということとほぼ同じ意味に…

日本の現実こそをメタ思考せよ

重要なことなので繰り返し強調しなければならないが、同じ一つの事象、問題に対してその評価や見方が180度、正反対に対立するということは、刑事裁判における白か黒か、無罪か有罪かという二者択一の真実への追求とは全く異質なものであって、日本国内に…

朝日新聞的な感覚について

英雄気取りのつもりか何か知らないが、韓国のレーダー照射問題で日本のある軍事評論家(田岡俊次氏)が、「失敬ではあるが、危険ではない」などと今回の騒動があたかも日本の過剰反応であるような発言をしている。先ず言っておかなければならないことは、こ…

日韓問題の本質について

それから韓国の国家としての恥も品位も放擲したような日本への行為、言い掛かり、反論などはまともに向き合って対話、交渉で解決できるレベルに遠く及ばないものであり、幼児的ですらあると言えるが、そのような韓国の政治やマスコミの乱暴狼藉に対する日本…

盆暗の国難

仕事が始まる。ということで、直接的には何の関係もないがブログの記事も再開させなければならない。単に気分の問題だ。要するにブログの記事を書くことは私にとって報酬はないけれど、仕事みたいなものである。人間、生きている限り憂鬱であろうとも、楽し…