龍のひげ’s blog

子供たちの未来のために日本を変革する

生きること、書くこと 143


ついでにもう一つ、やけぐそ気味に“せちがらい”話しをご紹介しよう。元妻と息子がマンションで未だ

にアナログTVを見ていることを不憫に思った私は、デジタルTVを買ってやることにした。最近TVの

価格が一段と安くなったことでもあり、先月のある日、ミドリ電化のDMで日立製の42型プラズマT

V、WOOOが12万円台で出ているのを見た私は元妻に電話して買ってやるから息子と3人でミドリ電

化に行こうと誘った。何で離婚してまでそこまでしてやるのかと不思議に思われる方もいるであろうが、

私は元妻との間でこれまでさんざん揉めてきたが、最終的に私に息子の親権を譲ってくれたことには感謝

の気持ちがある。その上、昨今夫婦別姓などの法制化が議論されているが、元妻は未だに私の姓を名乗っ

ている。離婚直後は旧姓に戻すことで一旦役所に届け出たのであるが、再変更が効く1ヶ月間の間に考え

を変えて私の姓にまたもや戻したのであった。別に私がそうしろと言ったわけではない。ところで私は夫

婦別姓には反対である。結局のところ特定のイデオロギーの下で国家が家族を管理する一形態に過ぎない

からだ。そこには本当の意味の自由も開放もない。夫婦関係あるいは父親と母親の役割はそういうもので

はないはずだ。籍や姓は国家制度であるが、本当の人間関係は制度を離れたところにあるはずだ。むしろ

制度が人間関係を歪めるのである。その原理がわかっている人間は夫婦別姓のような制度が歪みを矯正す

るのではなく、さらに歪める結果にしかならないことを理解できるはずである。私の正体はアナーキー

ナショナリストである。私は理解されがたくも進んだ人間である。私の不幸は未来の幸福への種子だ。

話しが逸れたので元に戻すが、私はミドリ電化は今年の春に初めて利用して以来、大のお気に入りなので

ある。仕事で使っているファックスが駄目になってきて買い替えをしなければならないと考えていた時

に、2社が売り込みに通ってきていたのであるが、業務用のファックスは高いのである。30万円とか5

0万円である。不景気の昨今ちょっと手が出しにくいのであるが大幅に値引きをさせて20万円位で購入

しようかと考えていた矢先にミドリ電化の大型店に初めて行ってみてキャノン製の複合機が3万円台で売

られているのを発見した。店員によく話しを聞いたところファックス専用機と比べてもまったく遜色がな

いということなのですかさず買ったのであるが、大満足の買い物であった。夏には型遅れのキャノン製の

デジタル一眼レフカメラ、キッスX2を購入しようとして某有名量販店で9万円台後半で決めかけていた

のであるが、試しにミドリ電化に行って見ると8万5千円で4ギガのSDメモリーカードまで付いていて

いたので感激しつつ買ったものであった。何よりもミドリ電化の偉いところは5年間の長期保証をつける

システムにある。これまで他店では5%だかのポイントを使って保証書を発行してもらっていたのである

が、その保証書がまたちゃちで普通のレシートと変わらないような代物である。感熱紙に印字されたレシ

ートで何年か経つと消えてしまいそうなその保証書を後生大事に保管していなければならない。仮にその

保証書を紛失してしまえば、メーカー保証の1年を過ぎてから5年目までの保証を受けられないのである

が、店側は何パーセントかの保証書紛失者を当て込んでいるのではないかと勘繰りたくなるほどだ。とこ

ろがミドリ電化の画期的なところは“エディオンカード”を作りさえすれば、保証書などなくとも無条件

に5年間の長期保証が受けられるのである。またカードを提示しなくとも登録してある電話番号だけで購

入履歴を調べてもらえるから、いとも簡単に長期保証を受けることが出来る。これまで今にも消え入りそ

うな感熱紙の保証書を見ながら感じていたことをまさにミドリ電化は実践しているのだ。私は春にファッ

クスを買ったときに店員に進められてエディオンカードを作った。

前置きが長くなってしまったが、実はせちがらい話しとはその長期保証についてのことなのである。日立

製のプラズマTVを買って、マンションへの配送日を決め、現金とエディオンカードを店員に手渡した。

すると店員が戻ってきて、カードの登録住所と配達場所が違うから長期保証の対象にすることは出来ない

と言うのである。私は離婚確定前から郵便物などの関係で実家に住所変更してあるのでエディオンカード

も実家の住所で登録してある。それで仕方なしに私と元妻の関係を店員に説明して、私が自分の金で買う

のであるしマンションも私の所有なのだからギフトということで問題ないのではないかと言うと、店員は

長期保証はあくまでカードに登録された住所に住んでいる人が対象で、それ以外は対象外だというのであ

る。それではどうすればよいのかと聞くと、マンションの世帯主である元妻にエディオンカードを作って

もらわなければならないと言う。それでその場で元妻はエディオンカードの申込用紙をもらって店員の説

明を聞きながら記入することになった。職種について元妻は“専業主婦”とも書けないので“無職”と

し、年収は正直に0と書いた。それで帰宅後、元妻が申込用紙を投函したところ今から1週間ほど前にカ

ード会社から元妻のもとに電話があって、カードは作れないと断られたそうなのである。元妻はカード会

社からの連絡の後、早速私の携帯に報告してきたのであった。エディオンカードを作れなくともTV代金

の5%相当(約6千円)を現金で支払えば長期保証はしてもらえるので、その分は私が出すからと元妻に

は言っておいた。しかしよく考えればミドリ電化の説明にはちょっとおかしいところがあるのである。私

は店に電話してこう言った。